こんにちは
滋賀県草津市からニューボーンフォト出張撮影🚗
Luna Baby・ルナ ベビーです
ニューボーンフォトを残される方 ここ2.3年でグッと多くなった印象がします
私が「ニューボーンフォト」という言葉を知ったのもそれくらい
それと同時に セルフで残される方も多くなり それも1つの選択肢です
どう残すか それぞれの考え方はあって当然
ですが 注意していただきたいことがあります
よくSNSで見られる肘を付いたような「頬杖ポーズ」
これは特に見よう見まねでするのだけは 絶対にやめて欲しいのです!
「頬杖ポーズ」は1人は同じ視点から撮影し 1人は頭と腕を交互に支えている写真を合成して1枚の写真にしています
そう 赤ちゃんが自立してしている訳ではないんです
ましてや モロー反射という新生児期には活発な反射もあり
大変危険です
可愛いの裏には 見えない努力というか理由を知っていただけると嬉しいなって思います
ニューボーンフォトを撮影させていただく身として
赤ちゃんの体の特徴はもちろん
「JNSA」やその他のワークショップなどで安全に行うにあたり知識や経験を経て撮影しています
初めてのお子様なら 尚のこと
赤ちゃんの扱いにまだ慣れなかったり 自身のご体調が完全ではないころでもある
『新生児期』
ママやパパの「ありがとう」「これからもよそしくね」
そんな変わらない想いを これから先も大切に残すため
無事に撮影終え 心を込めて1枚1枚編集をし お届けしています
セルフが悪いとは言っていません😌
私も次女の時はカメラの知識もあったため 自分で撮影しました
でも 産後退院して間もない身体への影響はいつもより大きく
結局1度しか使わないようなものもあって 色々揃えてって考えたら
天秤にかけた時に お願いしたほうがよかったなって今となっては思います
産後の状況は人それぞれだと思いますが
一つ言えるのは 中身は想像以上にボロボロになっていると言うことです
無理をすれば 年齢を重ねた時により影響が出ると聞いたことがあります
デリケートな時期だからこそ ご自身のお身体も労ってあげたいですよね
撮影中は横になっていただいても もちろん大丈夫です
どなたか大人の方が1人同じ空間・側に居てくださったら別のお部屋でお休みになっていても構いません
ママにもリラックスしてお過ごしいただけると嬉しいです🎶
マタニティーから1歳のお子様ご家族様対象
大切な思い出を”カタチ”として残しています
ニューボーンフォトでは
丁寧に向き合いたいとの想いから
1日1組様の撮影となっており
丁寧にゆとりある撮影をさせていただいています
現在2025・4月以降から7月のご予約お受けしております
出産予定日の5ヶ月前からご予約受付中です
直前や出産後でもご都合合えばお伺いできますが
事前にご予約確定されると安心です
新生児期は28日と一般的に言われておりますが
29日になったからといって撮影が出来ないという事ではありません
赤ちゃんも日々成長しているため 身体が柔らかいからこそ出来るポージングは難易度が上がりますが
諦める前にまずは気軽にお話ししてくださいね
今しかない大切な最初の思い出だから
「残したい」想いにお応えしたいです